どうも、しょーぐんじゃ!
今回紹介するのは、情緒あふれる探索アドベンチャーゲーム「OPUS:魂の架け橋(OPUS: Rocket of Whispers)」じゃ!
OPUS:魂の架け橋がどんなゲームなのか?面白いのか気になっておるのであろう!!
「OPUS:魂の架け橋」ってどんなゲーム?
(©SIGONO INC. /「OPUS: 魂の架け橋」プレイ画面から引用)
「OPUS:魂の架け橋」は、雪に覆われた世界を探索し、宇宙ロケットの打ち上げを目指す探索アドベンチャーゲームじゃ!
宇宙葬を中心とした独特の雰囲気と世界観に注目じゃぞ!
「OPUS:魂の架け橋」のあらすじ
あらすじをご紹介いたすぞ!
「OPUS 魂の架け橋」は大災害後の物語。 孤独に置かれた少年と少女は終末後の世界で先人たちに代わり「宇宙葬」を行う。 死やすべての絶望を飲み込み、終わりの日に亡くなった霊魂達に安息を与える為に、彼らは決心した。 力不足かもしれないが、霊魂(みんな)の声に応え「宇宙葬」を完遂させる事を。 (引用:公式サイト)
実際にプレイしてみたぞ!
早速「OPUS:魂の架け橋」をプレイじゃ!
雰囲気抜群だから、是非感じてみてくれ!
(©SIGONO INC. /「OPUS: 魂の架け橋」プレイ画面から引用)
独特のゲームグラフィックとイラストが雰囲気を盛り立ててくれるぞ!
(©SIGONO INC. /「OPUS: 魂の架け橋」プレイ画面から引用)
メインキャラクターは巫女のフェイとロケット技師のヨハンじゃ。
(©SIGONO INC. /「OPUS: 魂の架け橋」プレイ画面から引用)
探索画面は真上からの見下ろし視点じゃな!
画面をドラッグするとヨハンを動くぞ!
調べられる場所はアイコンが出るのでそこをタップじゃ!
(©SIGONO INC. /「OPUS: 魂の架け橋」プレイ画面から引用)
探索でロケットの材料を集めるのじゃ!
必要な材料は左上から確認じゃ!常に表示させておくこともできるぞ!
(©SIGONO INC. /「OPUS: 魂の架け橋」プレイ画面から引用)
ヨハンは素材から装備を作ることができるぞ!
これで探索範囲を広げるのじゃ!
(©SIGONO INC. /「OPUS: 魂の架け橋」プレイ画面から引用)
二人は無事にロケット打ち上げを成功させて、”宇宙葬”を完遂させることができるのか!?
ツイッターでも大好評!
『OPUS 魂の架け橋』
とても素晴らしい雰囲気とストーリーです。途中から課金しないとできないけど、序盤の方は無料なのでお試しでもオススメしたいです。— しろくま (@white27bare) 2017年10月9日
OPUS魂の架け橋、急ぎ足でクリアした。ゲームで泣いたの何年ぶりだろう。ひぐらしのなく頃にぶりくらいじゃないかな。フラジールとか好きな人はやった方がいいよマジで。 #RocketOfWhispers
— 新稲ずな@C92新作BD交換対応してます (@plus6etc) 2017年10月8日
OPUS:魂の架け橋ってゲームのBGMが素晴らしい
— SculD (@jp_SculD) 2017年10月7日
OPUSクリアしたー!ラストの盛り上がり方や自由さにワクワクした!! スマホでもこんな操作性やストーリー性のあるゲームが作れるんですね! ざっくりクリアまでなら4-5時間かな? サブミッションコンプしたいのでもう少し遊んでみよう pic.twitter.com/MOh1TU2Ztj
— 🌈にこぷん✨ (@iiiuwuiii) 2017年10月9日
「OPUS:魂の架け橋」をプレイしてみて・・・
雰囲気抜群!ゲーム性もバッチリな良作アドベンチャーじゃな!
終末の儚くも美しい世界観を存分に感じることができるぞ!
2人のキャラクターも実によく立っておる!美しい音楽にも注目じゃ!
ちなみに物語の後半は有料(240円)じゃ。
広告は一切ないし、雰囲気・世界観・ストーリーはとても良いから、まずは無料版をダウンロードしてみて気に入ったら検討してみるのもありじゃな!
<気になる方はこちらからどうぞ!>