どうも、しょーぐんじゃ!
今回紹介するのは、「脱出ゲーム -ぬいぐるみ塔 うさぎ編-」じゃ!
ルールは簡単!可愛いうさぎのぬいぐるみを5匹集めるだけ!
実際にプレイしてみたぞ!
「脱出ゲーム -ぬいぐるみ塔 うさぎ編-」ってどんなゲーム?
「脱出ゲーム -ぬいぐるみ塔 うさぎ編-」の目的は、室内に隠されたうさぎのぬいぐるみを5匹集めること!
基本操作はタップのみである!
STAGE 数は5ステージ!難易度も普通くらいであるから、気軽に謎解きが楽しめるぞ!
実際にプレイしてみたぞ!
早速プレイ開始じゃ!
(引用:「脱出ゲーム -ぬいぐるみ塔 うさぎ編-」のプレイ画面)
可愛いらしいお部屋と音楽が印象的じゃ!
室内は三画面構成になっており、全ステージは同様画面で行われるぞ!
(引用:「脱出ゲーム -ぬいぐるみ塔 うさぎ編-」のプレイ画面)
いろいろ頭をひねり・・・ついにエンディングじゃ!
難易度はそこそこであったぞ!
「脱出ゲーム -ぬいぐるみ塔 うさぎ編-」の総評!
手軽に遊べる脱出ゲームじゃ!難易度もそれほど高くない!
行き詰まったら、ヒントを見れば良い!(広告を見る必要あり)
何より、可愛らしい脱出ゲームなのでストレスなくプレイできるぞ!
<気になる方はこちらからどうぞ!>
行き詰まった人に見て欲しいスペシャルヒント!
基本的には、動画(広告)を見ればヒントがもらえるが、わかりにくい点もあったので何点か補足いたすぞ!
行き詰まったら、参考にしてくだされ!
STAGE1のヒント(難易度:そこそこ)
鉛筆がお月見団子の横にあるぞ!取り忘れぬように!
右ページにあるうさぎのロック解除に迷っている方は、棚の上と絵の中の亀の数に注目じゃ!数が少ない順に並べてみると・・・
STAGE2のヒント(難易度:簡単)
人参をある道具を使って取ろう!
あとはスムーズじゃ!
STAGE3のヒント(難易度:簡単)
つまずくポイントはなかろう。
ルーを皿に注ぐくらいかのぉ
STAGE4のヒント(難易度:難しい)
壺にはまったうさぎのロック解除がむずいのぉ〜。注目すべき点は、右下の顔がついた箱の色と観覧車に付いてる顔が逆側になっていることじゃな。
月見団子は一番上が取れるぞ!
LとOの小文字は何かの数字に見えぬか?入力の際は単位を忘れぬようにな!
ペットボトルは右下の数字に注目じゃ!
STAGE5のヒント(難易度:そこそこ)
プレゼント内の、びっくりおもちゃは取り外せるぞ!これを鉄格子に使うと外れるぞ!
マジックハンドが使えるのは2箇所あるぞ!