どうも、しょーぐんじゃ!
今回紹介するのは、アミダ線で勇者をボスまで誘導するアミダアクションゲーム「アミダ勇者」じゃ!
「アミダ勇者」ってどんなゲーム?
「アミダ勇者」は、アミダくじの容量で勇者を誘導し、ステージを進んでいくアクションゲームじゃ!
操作は簡単!ドラッグだけじゃ!
実際にプレイしてみたぞ!
早速「アミダ勇者」をプレイじゃ!
ゲームの雰囲気だけでも味わってくれい!
(©Sol-tribe Co., Ltd /「アミダ勇者」プレイ画面から引用)
勇者は自動で前進するぞ!
ドラッグで木の板をあみだくじの要領でで設置していき、勇者が落ちないように上手く誘導するのじゃ!
(©Sol-tribe Co., Ltd /「アミダ勇者」プレイ画面から引用)
敵に触れると勇者がレベルアップ!
コインに触れるとスコアを獲得じゃ!
上手くあみだくじを完成させ、できるだけ多くの敵とコインを回収するのじゃ!
(©Sol-tribe Co., Ltd /「アミダ勇者」プレイ画面から引用)
ステージの最後にはボスが構えているぞ!
画面下部の勇者のレベルがボスのレベルを上回っていた場合、ボスを倒すことができるのじゃ!
(©Sol-tribe Co., Ltd /「アミダ勇者」プレイ画面から引用)
プレイのポイントだが、木の板を斜め前方向に掛けると勇者の位置が上にズレるのじゃ。
逆に斜め後ろ方向に木を掛けると勇者の位置が下にズレるぞ!ちなみに、このとき画面下のラインに触れてしまうとゲームオーバーになるから注意じゃぞ!
(©Sol-tribe Co., Ltd /「アミダ勇者」プレイ画面から引用)
ステージごとにスコアランキングがあるぞ!
各ステージ1位を目指すのも良いな!
「アミダ勇者」の総評!
ドラッグのみの簡単操作なので、片手でさっくりプレイできるのが良いな!
何度も繰り返してハイスコアを出したくなってくるぞ!
ただ画面がやや早めにスクロールするため、木の板をあみだくじのように掛けるときに狙ったところからズレてしまいやすいように感じたの。
後半のステージはとても慌ただしいゆえ少しやりにくいかもしれぬな。
<気になる方はこちらからどうぞ!>